FXの戦略やMT4インジケーターの紹介などFXに関する事を勝ち組トレーダーが解説しています
NY金ETF現物保有量(残高)
BMA移動平均線販売します
メルマガ始めました
通貨強弱パネルが完成
往年の骨董品ASCTrendを改造してみた。
BAKA-PRO-VWAPが登場
使えればほぼ最強なBB_MACD
BAKA-PROMAがバージョンアップ
メルマガ登録はこちらから
制作したインジケーターをダウンロードできるサイトです
外国為替平衡操作の実施状況
デイリービースト
スプートニク
InformationLiberation
日銀
運営者情報
こちらからお問い合わせください
どうも、今月のラッキーカラーはゴールドの俺です。最近の悩みは、俺って夜のトレードが苦手なんじやないかと思ってます。夜に打ち合わせをすると、大概言った方向の逆に行きます。そういえば、夜ってト
うちの会員さんがメインで使っているゴールドの1分足のサインは為替ではほとんど負けず、追撃のサインも出るので聖杯に近いものです。それでも、ゴールドの1分足となると方向性で苦労する事も多いです。
ロット自動計算ツールでシンプルなのを探したのですが、なかなか思ったようなのが無かったので制作しました。何度も試作を繰り返す事、20回くらい。これなら使いやすいかなって事で出来上がりました。
相場の状況によって自動で期間を変えるボリンジャーバンドです。また、スクイーズ時やエクスパンション時には色が変わります。ボリンジャーバンドの場合は、少し変動の幅を大きくしていますので、他の自
角度で色が変わるアングル移動平均線ですね。2段階で変更出来て、設定できるタイプは実は珍しいです。通常、為替では45度が一般的ですが、このアングル移動平均線は89度まで対応しています。
今朝は中東のニュースでいきなりゴールドが動きましたね。中東は紛争も多く、そして複雑でよくわからない状況でした。4時間ほど調べて、関係から全て図に残し、もう少し勉強しておかなければいけないなと猛
過去の重要なレベルを計算して未来の反転、サポレジ、トレンドラインの3種類のラインを引くツールです。一度に3種類は表示させる事は出来ませんが、数日間様子見していましたが、精度は高いです。通常引け
トレンドの転換点を表示するインジケーターですね。最大3本確定前にはリペイントします。単純な高値安値ではなくパターンを見ています。リペイントの定義も受ける人で様々ですので、一概に悪いわけではなく3本前
相場の転換や押し目買いに焦点を当てたインジケーターですね。オリジナル設定の移動平均線です。上下バンドが色変わりするので、転換の準備にも使えます。期日限定バージョンです。ダウンロードは
移動平均線からの乖離をフィボナッチで表示するインジケーターです。割合は最大乖離61.8(デフォルト)と移動平均線の差をフィボナッチでラインを描画します。移動平均線の種類や期間、フィボナッチ以外の数値