インジケーター

エントリーチャンスを探すbdpc-percent

懐かしいインジケーターですね。
3年くらい使っていましたが、BAKA-MAの基礎になったインジケーターでもあります。
BDPC_Percentは聞きなれない人も多いと思いますが、Break of Dynamic Price Channel Percentageの略になります。
動的な価格チャンネルのブレイクに基づくパーセンテージインジケーターですが、2本前の数値と3本前の数値を見ているので、通常の1本前の終値(現在足の始値)を見ている人には違和感はあると思います。
方向性や狙う場所を間違えなければ精度は高いです。
ただ、レンジでもなんでもお構いなくサインで入る人は何をやっても駄目な人なので、まずは相場の見方を覚えましょう。
ちなみにラインですが、終値が前のトレンドラインより下にある場合は、上方トレンドとして最大期間内の最高終値からPercentポイント分下げた値をトレンドラインで描画します。

ダウンロードはこちら

おすすめ度 ☆☆☆☆

この記事は役に立ちましたか?

参考になりましたら、下のボタンで教えてください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP
ログイン