会員さんに提供しているインジケーターの中でも、割と良いと思われていると想像するBAKA-PROMAですが、この度バージョンアップが完了しました。
実は昨晩のzoomの後に、寝ないで作成したものであります。
ある女性会員さんが、少し調子を落としているので改造をしようと思った次第です。
正直言って、調子を落とされては困りますw
そしてBAKA-PROMAは、BAKA-PROMA-FINALとして生まれ変わりました。
移動平均線はこれで、もう最後で良いかと思ってます。
移動平均線というのも違うのがBAKA-PROMAなんですけどね。
BAKA-PROMAは移動平均線ですが移動平均線ではないのです。
これにサインを付けようと思ったのは、海外で今年一番売れているツールの影響です。
頭の中で、既にロジックは作成していたのですが、別のサインツールにしようと思っていました。
そのサインをBAKA-PROMAに搭載したものです。
実は、このサインはインジケーターを使用していません。
まず、サインですがラインの切り替わりでサインが出ます。
そして、その方向性に対してサブサインの黄色と白のサインが出ます。
こんな感じですね。
良いと思う人もいれば大したことないなと思う人もいるでしょう。
設定は、6種類に変更できます。
デフォルト設定
スキャルピング設定
デイトレ設定1
デイトレ設定2
デイトレ設定3
スイング設定
それでは見ていきましょう。
会員さんの中には、BAKA-PROMAより1本遅いと感じている人もいると思いますが、メインサインは設定画面を見るとシグナル遅延で1本遅らせるようにしています。

画像には、MTFと書かれていますが、実はこのBAKA-PROMA-FINALは、方向性を合わせてエントリーするので、負けたように見えるけど実は条件に合っていない場合はスルーしても良いのです。
もちろん、スタイルは好みですので、どうのこうの言いませんし好きなように使ってもらえればいいのです。
画像はゴールド1分足ですが、通貨だとどうかというとこんな感じです。
こんな感じですね。
画像は全てデフォルト設定ですが、そこそこは勝てます。
そのうち、販売するので期待しておいてください。
私の全てをつぎ込みましたと言えばいいのですが、進化は常にしていくので、現状ではかなり良い線を行っていると思っています。












コメント