一部で話題のBMA移動平均線の3ラインバージョンを販売開始します。
え、話題だったっけ?って思う方もいるでしょうね。
設定はわかりやすいようにプリセットが設定1~5まであります。
また設定画面を掲載しておくと期間も3ラインとも線種も含めて変更できます。
3本のラインがパーフェクトオーダーになるとサインが出ます(オンオフ設定可能)
パーフェクトオーダーが続けばパラボリック風のドットがパーフェクトオーダーが終わるまで表示されます。
サインは目安なので、ノイズを排除したラインのパターンでエントリーします。
一応、他の移動平均線と比較して辛口でAIに評価させました。
AIはすぐ褒めるので、辛口でこのクソ移動平均線を評価しろと伝えました。
ジェミニ(一部ロジック入っているのでカットしてます)
そして辛口であまり褒めないディープシーク
チャットGPTにもついでに聞いておきました。
チャットGPTは割とSuper Smootherが好きだと思います。
まあ~ロジック的には当然でしょうね。
同じくこのクソ移動平均線を辛口で評価しろと言ってます。
チャットGPTの答えにカーネル平滑(Gaussian kernel)(重み関数で局所平均。窓幅で滑らかさ調整。)の事を書いていますが、カーネルの亜種というのがわかります。
窓を付けているので、ある程度詳しい方は部分的にはわかると思います。
どのような場面でどのように狙うかは自由ですが、大きく伸びる時には画像のような狙い方があります。
そんで使い方は自由なので適当に使ってください。
オマケ1
VWAPですが、この記事より機能は追加されています。
アンカー付のVWAPは無いと思います。
オマケ2
TMA Slope Histo
カスタム設定は当然ですが、設定を合わせれない人に向けてプリセットを5つ付けているので、設定値は選択するだけ。
更にTMA計算を、SMA、EMA、LWMAにしているのでプリセットと併用する事で15パターンを簡単切り替え。

オマケ3
Trend Radar
ダマシの可能性がある時はヒストグラムが白くなるフィルター付きトレンドフィルター
会員さんにくれと言われて嫌ですと言った自分専用品
変なバンドが入っていますが意味はありますが、あまり使えませんw

オマケ4
利確しません君
正式な名前は別ですが、あるオシレーターに複数の指標を重ねて移動平均線にしました。
ゴールド1分足で、勢いがついたら色変わりで利確します。
現在、5000ピップスくらい含み益があるので、1分足で押したら買って遊んでます。
※あくまでも利確用です。
画像は今日エントリーしたとこです。

オマケ5
MarketSentimentCycle
様々なデーターを分析して価格の方向性を示すインジケーター
サブチャートはスケールの関係で役立たずです。
パネルを見て方向性を見ていきます。
自分で言うのもなんですが、かなり高精度です。

設定画面は謎だと思うので、変更なしで大丈夫です。

というわけで、合計29800円のところ、来年の12月まで9割引きの2980円(税抜き)で販売します。
お申し込みはこちらから
※お渡しは11/15からになります。
(14日は終日留守のため)
また、口座番号認証が付くので、おひとり様1口座となります。
(9割引き商品ですので、口座番号変更は受け付けていません)
お申し込み後は下記より口座番号をお知らせください。
サインは削除しています。
口座番号はこちらから












コメント