インジケーター

窓埋めを狙うGap_Finder

海外のあるサイトに書かれていた、勝てる手法3選にも選ばれていた窓埋めトレード。
本日も窓が開いて狙っている人も多かったと思います。
私の場合は、最低目標金額、目標ピップス、目標金額の3つを達成するようにしているのですが、その中の最低目標金額はほとんど午前中に終わります。
しかし、今日みたいに大きく窓が開いた場合は99パーセントはトレードしません。


週跨ぎの窓開きの仕組みですが、土日でも動いているイスラム口座やオセアニア市場の影響です。
この辺が株とは違う部分ですね。
埋めない窓は無いという格言もありますし優位性は高いと思ってます。
ただし、損切をする場所を明確にしておいた方が良いでしょう。

Gap_Finderはピップス(ポイント)でギャップに対してサインを出します。
週末にニュースなどをチェックはしていると思いますが、インジケーターのサインよりニュースの確度や見た目の方が良いと思います。
また5ピップス(50ポイント)などの数値でバックテストした方の話によると、あまり週跨ぎ以外は窓埋めは成績は良くないそうです。

ダウンロードはこちらから

おすすめ度 ☆

この記事は役に立ちましたか?

参考になりましたら、下のボタンで教えてください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP
ログイン