インジケーター 移動平均線基準のボリュームインジケーターbuy-sell-sma-smoothed-volume 2025.04.17 移動平均線を基準にしてボリュームの表示位置を変えるインジケーターです。例えば、SMA10よりも価格が上にあれば上のボリュームだけ表示されます。タイトな設定にしなければ、使い方によっては面白いです。普段からボリュームを意識している方には良いインジケーターです。スムージングも出来ますので利確にも良いです。 ダウンロードはこちら おすすめ度 ☆☆☆ 記事のタイトルとURLをコピーする Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it ボリューム この記事は役に立ちましたか? 参考になりましたら、下のボタンで教えてください。 0 流れを把握するbuyers-vs-sellers 前の記事 ボラティリティに合わせてSL位置を提示するatr-trailing-stop 次の記事 コメント 0 コメント 0 トラックバック この記事へのコメントはありません。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
コメント