FXの戦略やMT4インジケーターの紹介などFXに関する事を勝ち組トレーダーが解説しています
NY金ETF現物保有量(残高)
BMA移動平均線販売します
メルマガ始めました
通貨強弱パネルが完成
往年の骨董品ASCTrendを改造してみた。
BAKA-PRO-VWAPが登場
使えればほぼ最強なBB_MACD
BAKA-PROMAがバージョンアップ
メルマガ登録はこちらから
制作したインジケーターをダウンロードできるサイトです
外国為替平衡操作の実施状況
デイリービースト
スプートニク
InformationLiberation
日銀
運営者情報
こちらからお問い合わせください
ジグザグで分類された一つの波に対する取引量を表示するインジケーターです。ポジションは、価格帯で見る方が正確性が高いので、あまり私には必要性は無いですが、分析をしていくと見えてくる部分があるのかもし
特に変わったところがないですが、ジグザグとパラボリックを表示するインジケーターです。画像は、デフォルトではなく、最適化した数字を使ってます。2個入れるの面倒な方や〇〇が気になる方には良いですね
1本前のローソク足に縦線を引くインジケーターです。サブチャートにオシレーターを入れている人には地味に便利です。可能な限りシンプルにしました。おすすめ度 ☆☆☆☆
海外で多くの傑作インジケーターを作成している〇〇○〇〇ー氏の新作インジケーターです。基本的には転換を捕らえる目的で、大きな時間足で使用するものですが、検証をしていくと15分足のスキャルピングに適し
視線を上げれば、遠くの空には茜色の残光が滲み、夜の帳が降り始める気配。しかし、この腹の重さと体の熱気は、まるで盛夏がそのまま体内に居座っているかのよう。蝉時雨もいつしか遠のき、聞こえるのは自分
価格やティッカーを表示するのは、長い間プロトリプライスを使ってきましたが、色の変更ができないので白背景チャートに表示できないので、作りました。ついでにスワップとかブレイクイーブンだとか、プロコンに
世界中で最高級のリペイントインジケーターとして評価のうなぎ上りのSuper Arrow Indicator です。Super Arrow Indicatorを改造して売っている方もぼちぼちいますよ
プレミアとディスカウントを表示するインジケーターですね。内部がどうなっているのか調べてないのでわかりませんが、割といいと思います。ちなみに、プレミアとディスカウントがわからない人に軽く説明
1時間足で特定されたソンモデル指標を用いた流動性レベルに基づいて、5分足でサインを出すインジケーターです。インナーサークルトレーダー(ICT戦略)を重視している人には良いですね。相場の本質
なんか最近、一部で一目が人気なようですので、基準線と価格のクロスでサインが出るインジケーターを作ってみました。ついでにパーフェクトオーダーをフィルターで入れておきました。雲のねじれ