インジケーター

ソンモデル指標を用いた流動性レベルインジケーター

1時間足で特定されたソンモデル指標を用いた流動性レベルに基づいて、5分足でサインを出すインジケーターです。
インナーサークルトレーダー(ICT戦略)を重視している人には良いですね。

相場の本質っていうのは、未来永劫変わることがなく、事実に基づいたトレードをするものなんです。
そういう意味では、事実と合致した部分のみ使用してみると良いです。
特にゴールドの場合、ほぼ95%は相場の本質通りになりますので、見方がわかる人にはこのインジケーターはかなりの武器になります。

1時間で特定された流動性レベルでMSSを形成して、FVGに戻る場合、サインが出ます。
青の矢印(1時間足)でセットアップが入り、緑の矢印でエントリーですが、この時にあれを確認しておいてください。
なんでもかんでもエントリーではないので、必ず確認が必要になります。

※5分足にセットです。

おすすめ度 ☆☆☆☆
ダウンロードは会員サイトから

この記事は役に立ちましたか?

参考になりましたら、下のボタンで教えてください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

新着記事
会員限定
おすすめ
PAGE TOP
ログイン