戦略

最強の通貨ペアが最強で無くなった理由

通常のトレード以外のお小遣い稼ぎトレードもよくやるのですが、ドル円が上がり続けてまったくを持って旨味が無くなったランド円(我々ではザーエンと呼びます)。
そろそろ良いんじゃないかと思って重い腰を上げたのですが、レベル的には7円台ですし買っても良いかなと思いEAをセットしました。

セットした後に確認すると、スワップが0.19・・・。
えって感じで速攻EAを外しました。
既にエントリーしてるし(笑)



スワップはやくわからない人もいると思うので説明すると簡単です。
1ロット(10万通貨)換算で1が100円です。
これは円口座の場合ですが、0.19ですので19円です。
10ロットでも190円になります。
あれ、間違ってたかなと目を疑うほどです。
去年は全くランド円に触ってこなかったので、記憶がおかしくなってると思い確認しにタイタンFXに行って見てきました。

2023年の6月です。

今日時点のスワップですと8分の1くらいまで下がってますね。

ランド円は7.5だとすると750ピップス下がらなければ、破綻しないようにしておけばスワップだけ貯める事が出来ます。
一時は、これだけで結構稼いでいましたが、旨味はかなり減りましたね。
私の使ってる最大7つのポジションまでセット出来ますが、3ポジションで使用しています。
基本性能が良いので右肩上がりを続けていますが、どうしても利益は少ないです。
かなり安全性重視になっているEAですので。

当然ながら利益の半数はスワップになります。
小まめに下がらないように利確するので5ピップスで利確の設定にしていますが、利確後に連続してエントリーする事は多々あります。
1本目エントリー後、30ピップスマイナスで2本目、更に30ピップスマイナスで3本目が入ります。
ランド円の30ピップスはかなり時間が掛かるので、保持している時が長いのが儲けになります。
もちろん、レベルも見ているので今回であれば7.8以上はエントリーしないようにしています。
こういうのも1週間程度に1回は見直しします。

今回は1本入っちゃったので、仕方ないですがペソ円に切り替えようかなとも思ってますが、ペソ円もイマイチっぽいですね。
ランド円より良いですけど、244(1ロットあたり)ですね。
バックテストして作り直します。

この記事は役に立ちましたか?

参考になりましたら、下のボタンで教えてください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP
ログイン