毎週、週末のなるとノートパソコンの掃除をします。
土曜日か日曜日かは、その週によって変わります。
掃除は、1週間アップデートを停止しているので、アップデート、ディスククリーアップ(システムファイル含む)、デフラグ、外装の清掃です。
ノートパソコンはEA用で、全盛期には7台使用していました。
VPSは使わない主義ですので、ノートパソコンの蓋を閉じてLANケーブルで繋いでいます。
ここ数年は2台だけ使っていましたが、1台増えてもう1台増やして、今は4台です。
2台はもう数年ずっと使っています。
もしも、私が全ての財産を無くしたら、気楽にバイトでもしながら毎月1万円を投資につぎ込んでいくと思います。
積み重ねがどういう結果になるか知っているからです。
そうやってバイトのお金を投資に回し、毎年10億以上稼ぐ友人もいますし、復活の夢は見るでしょうね。
それで、数字は違いますがこのような戦略を立ててみました。
月曜日から9月ですし、毎月の戦略は月末に必ず立てます。
これは、自分の強みだと思います。
ただし、決して無理ではなく現実に近い数字ですし、更にアップデートすると思います。
アップデートは利益が増えるという意味ではなく利益は多少減っても安定と安心感を上げた方が最終的に良い結果になるのを知っています。
数字は適当ですが、利益の割合は月でならせば平均値になると思います。
●10口座、自己資金15万5000円
●1日のEAの利益
●9月の予想利益(9月は22日間)
●表
そんな数字出るわけないと思う方も多いでしょう。
毎日は出ないでしょう。
良い日もあれば悪い日もある、口座が破綻する事もあるでしょう。
出来る限り資金管理はしますし、安全は求め続けて行きます。
これは一つのEAを複雑に絡めてポートフォリオ化しています。
他に4種類あります。
安定型が2つに、ミドルリスクが1つ、ハイリスクを会員さんの叡智でミドルリスクに変えたのが1つです。
試験中は大量にあり、これなんかは割と良いのでリアル運用しようか考え中です。
細かなナンピンタイプなので、雇用統計やFOMCにぶち込みたいのですが、指標フィルターでエントリーしません。
そんな事で8月は2名入会しましたが、新入り2名が付いてこれるか不安なので最大3名追加します。
仮に新人が5人になれば、それはそれでシナジーが生まれるのかなとも期待します。
入会した中の一人は、後輩が欲しそうな感じでしたしねw
初回は入会金があるので高いですが月額はそんなに高くは無いです。
審査落ちは、そのままキャンセルしますので。
では、目立たないように祈ってますが、下記からどうぞ
(一度でも断られた方は申し込み禁止です、毎回手数料だけこちら負担になりますので迷惑です)
コメント