戦略

ギャンブル計算ツールで計画的?なハイレバを

資金を一気に増やす。
ギャンブルトレード計算ツールです。
資金が足りない方が一気に増やすための補助ツールです。

FXギャンブル計算ツール(最大ロット計算)

ドル建てペアの円換算に使用

計算結果

必要1回利益(円): -

必要1回獲得pips: -

最大ロット数: -

必要証拠金(円): -

ロスカット時損失額(円): -

リスクリワード比: -

証拠金使用率: -%

使い方

各項目はすべて入力しますが、USDJPYのように後ろにJPYがある場合はUSD/JPYレートは入力しなくても良いです。

現在資金が仮に3万円で目標が10万円の場合は7万円の増加に対しての計算になります。
仮に上記条件で3回のトレードで3万円を10万円にしたい場合は、一回当たりの結果として「必要1回利益(円): 23,333」と表示されます。
7万円/3で2万3333円となります(四捨五入)されます。

また、エントリーする際の証拠金も計算されています。

※ブローカーによってドル円レートが違う場合があります。
利益、損益は円建て以外は変わる場合もありますので、目安としてお使いください。
また、本ツールを使って目安の金額やピップスが違ったとしても保証は一切受け付けませんので自己責任でご利用ください。

使用例

3回のトレードで、3万円を10万円(利益7万円)にするための使用例です。

1回目は、30ピップスのロスカットで全損になるようにしています。
46.67ピップスの獲得が必要となります。


2回目は資金が5万3333円に増えているので、ロスカット30ピップスに対して0.89ロットとロットは増えていますが、獲得ピップスは26.22ピップスと減ります。


3回目は資金が7万6667円に増えていますので、獲得ピップスは18.23ピップスと減ります。
ロットは資金が増えた分1.28ロットに増えています。

このように使うのもいいですし、目標に対して最初は少なめにするのもいいでしょう。

ギャンブルツール使用モデル例

3万円を3回のトレードで10万にする場合のモデル例です。

こういったモデルを使う際には、取引回数は1にして使ってみてください。

モデル1:指数的増加パターン

第1回目:3万→4.5万円(+1.5万円、50%)
第2回目:4.5万→6.75万円(+2.25万円、50%)
第3回目:6.75万→10万円(+3.25万円、48%)

モデル2:逆ピラミッド型

第1回目:3万→6万円(+3万円、100%)
第2回目:6万→8万円(+2万円、33%)
第3回目:8万→10万円(+2万円、25%)

モデル3:段階的減少型

第1回目:3万→5.5万円(+2.5万円、83%)
第2回目:5.5万→7.5万円(+2万円、36%)
第3回目:7.5万→10万円(+2.5万円、33%)

モデル4:最小リスク型

第1回目:3万→4万円(+1万円、33%)
第2回目:4万→7万円(+3万円、75%)
第3回目:7万→10万円(+3万円、43%)

モデル5:バランス型

第1回目:3万→4.2万円(+1.2万円、40%)
第2回目:4.2万→6.8万円(+2.6万円、62%)
第3回目:6.8万→10万円(+3.2万円、47%)

この記事は役に立ちましたか?

参考になりましたら、下のボタンで教えてください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

新着記事
会員限定
おすすめ
PAGE TOP
ログイン
目次